独学で資格取得 - 目指せ!行政書士 -
※ 当ページのリンクには広告が含まれています。

行政書士試験の解答速報まとめ【2024年度】

更新日:2024年11月20日

行政書士の解答速報(2024年)

 2024年度(令和6年)の行政書士試験が、11月10日(日)13時~16時に実施されました。本試験を受験された皆様、本当にお疲れさまでした。

 よっしゃー!できたー!という手応えのある人も、くそー!失敗した~、、という人も、試験を受けた後は、自分の解答が合っているのかどうか、合格点に届いているのかどうか、物凄く気になりますよね。

 すぐに自己採点できるように、問題用紙に自分が選んだ解答をしっかりメモしておくこと(〇や×をつけておくこと)が大切です。

 行政書士試験の資格予備校では、試験当日の夕方から、択一式の模範解答だけでなく、記述式の解答例も含めた解答速報を行っています。

 このページでは、解答速報の実施サイトの情報をまとめて紹介したいと思いますので、参考にしてください。

 これを見て安心するか、落ち込むか、、、記述抜きで合格点(180点)をクリアしていれば安心できますが、記述式のでき次第となると、かなり不安ですよね。。。

【執筆者】
㈱モアライセンス代表 大西雅明

市役所に22年間勤めた元公務員。行政書士、宅建士、司法書士、土地家屋調査士などの国家資格に合格し、15年以上にわたって当サイトで情報発信している。
司法書士開業!X(Twitter)

執筆者 大西雅明のアイコン
執筆者紹介
このページの目次

2024年度 行政書士試験の解答速報【令和6年度】

 それでは、資格予備校各社で実施される行政書士試験の解答速報の実施サイトについて、速報時間が早い順にまとめて紹介していきます。

アガルート

アガルートの解答速報
⇒ アガルート解答速報

 アガルートでは、行政書士試験当日の11月10日(日)18:00から順次、解答速報を公開予定です。(17:00に解答速報が開始されました。)

 また、18:30からは、豊村講師・林講師・田島講師による法令択一の総評として、難易度などを講評する生配信が開始され、20:00からは、法令多肢選択・基礎知識・記述の総評がライブ配信されます。

 さらに、21:00からは、講師3名が視聴者からの質問に答えるYouTubeトークライブも予定されています。

 その他、本試験後のサービスとして、11月11日(月)からは、全問!解説講義も配信される予定です。(要申込)

 なお、本試験で解答した番号を入力すると、後日、各問題の正答率を届けてもらえる「解答アナリティクス」も実施しています。(自動採点機能はありません)

解答速報 2024年
11月10日(日)18:00 17:00
総評ライブ配信 11月10日(日)18:30~法令択一
11月10日(日)20:00~法令多肢選択・基礎知識・記述
YouTubeトークライブ 11月10日(日)21:00~
全問!解説講義 11月11日(月)~
解答アナリティクス 【受付期間】
11月10日(日)18:00~11月17日(日)
公式サイト アガルート
公式サイトへ

資格スクエア

資格スクエアの解答速報
⇒ 資格スクエア解答速報

 資格スクエアでは、行政書士試験当日の11月10日(日)17:00から解答速報Liveの配信が開始され、解答速報も随時公開されていく予定です。(17:10頃に解答速報が開始されました。)

 また、フォームに解答を入力すると自動的に採点してくれる「自動採点サービス」も実施されます(記述式を除く)。

解答速報Live 2024年
11月10日(日)17:00~
解答速報 11月10日(日)随時 17:10頃
自動採点サービス 11月10日(日)~11月30日(土)
公式サイト 資格スクエア
公式サイトへ

伊藤塾

伊藤塾の解答速報
⇒ 伊藤塾 解答速報

 伊藤塾においては、行政書士試験当日の11月10日(日)18:00から本試験速報会がYouTubeでライブ配信され、動画内で解答速報も随時公開されていく予定です。(18:03頃に解答速報が開始されました。)

 また、11月14日(木)19:00から、本試験分析会(1日目)、そして11月15日(金)19:00からは本試験分析会(2日目)が、YouTubeでライブ配信される予定です。

 その他、入力フォームから自分の解答を入力すると、自分の成績や問題ごとの正答率などを診断してくれる「択一成績診断」も実施しています。

本試験速報会 2024年
11月10日(日)18:00~
※動画内で18:03~解答速報開始
本試験分析会 (総評・基礎法学・憲法・民法・商法)
 11月14日(木)19:00~21:00
(行政法・基礎知識・多肢選択式・記述式・まとめ)
 11月15日(金)19:00~21:00
択一成績診断 【受付期間】
 11月10日(日)16:00~11月25日(月)9:00
【総合成績表掲載日】
 11月29日(金)18:00~
公式サイト 伊藤塾
公式サイトへ

ユーキャン

ユーキャンの解答速報
⇒ ユーキャン解答速報

 ユーキャンでは、行政書士試験当日の11月10日(日)18:00頃から順次、解答速報を公開する予定です。(18:10に解答速報が開始されました。)

 これに先立ち、17:30頃から、超速報!難易度所感動画をライブ配信、続いて18:30から速報解説動画を配信予定です。

 さらに20:30頃から、試験傾向や難易度を解説した速報講評(PDF)の公開を予定しています。

 その他、自身の解答を入力すると自動的に採点してくれる「自動採点サービス」も実施しています。

超速報!難易度所感動画 2024年
11月10日(日)17:30~
解答速報 11月10日(日) 18:00 18:10
速報解説動画 11月10日(日)18:30~
速報講評(PDF) 11月10日(日)20:30~
自動採点サービス 11月10日(日)~
公式サイト ユーキャン
公式サイトへ

資格の大原

大原の解答速報
⇒ 大原 解答速報

 資格の大原では、本試験当日の11月10日(日)19:00から解答速報を公開する予定です。

 そして、11月13日(水)18:00からは、本試験分析会の動画配信が予定されています。

 また、自身の解答を入力すればその場で得点が分かる本試験採点サービスも実施されます。

解答速報 2024年
11月10日(日)19:00
本試験分析会 11月13日(水)18:00~
本試験採点サービス 【登録期間】
 11月10日(日)20:00~11月28日(木)9:00
公式サイト 資格の大原
公式サイトへ

LEC

LECの解答速報
⇒ LEC 解答速報

 LECでは、行政書士試験当日の11月10日(日)19:00から横溝講師による解答速報会がYouTubeでライブ配信され、20:00には解答速報を公開予定です。

 さらに、11月12日(火)14:00からは、横溝講師のYouTubeライブイベント「本試験所感速報!」が配信されます。

 その他、LECでは「無料成績診断」も実施しており、なんと、記述式も採点してくれます!

 無料成績診断は、全国の受験生のデータを元に、得点分布・正答率を集計・分析するというサービスです。自分の解答を入力すると、ScoreOnlineというシステムで、データ登録者の中での順位や偏差値など、自身の成績状況が確認できるようになります。

解答速報会 2024年
11月10日(日)19:00~20:30
解答速報 11月10日(日)20:00
横溝先生の本試験所感速報! 11月12日(火)14:00~
無料成績診断
記述式も採点!
【登録期間】
 11月10日(日)18:00~11月17日(日)23:59
【診断結果閲覧】
 12月4日(水)18:00~翌1月26日(日)23:59
公式サイト LEC
公式サイトへ

クレアール

クレアールの解答速報
⇒ クレアール解答速報

 クレアールでは、本試験当日の11月10日(日)20:00から解答速報が公開されます。

 また、同日21:00から、本試験分析動画(速報版)も配信予定です。

 さらに、専用フォームから申し込むと、11月17日(日)には本試験徹底分析Web動画が、12月11日(水)には、その解答解説冊子がもらえます。

解答速報 2024年
11月10日(日)20:00
本試験分析動画(速報版) 11月10日(日)21:00~
本試験徹底分析Web動画&解説冊子 11月17日(日)Web動画の配信
12月11日(水)解答解説冊子プレゼント
公式サイト クレアール
公式サイトへ

TAC

TACの解答速報
⇒ TAC解答速報

 TACでは、本試験当日の11月10日(日)17:00講評(PDF)を公開、19:30解答速報会のライブ配信を開始し、20:30に解答速報を公開予定です。

 そして、11月16日(土)には、10:00から本試験分析会がライブ配信されます。

 その他、TACでは、「無料Web採点サービス」も実施しており、LECと同様、記述式も採点してくれます。

 全国の受験生から解答データを収集することで、精度の高い得点分析結果が提供されるというサービスで、得点・順位・平均点・正答率などが確認できるようになっています。

講評(PDF) 2024年
11月10日(日)17:00~
解答速報会 11月10日(日)19:30~
解答速報 11月10日(日)20:30
本試験分析会 11月16日(土)10:00~11:15
無料Web採点サービス
記述式も採点!
【登録期間】
 11月10日(日)17:00~11月20日(水)17:00
【結果閲覧期間】
 12月6日(金)13:00~翌1月10日(金)17:00
公式サイト TAC
公式サイトへ

フォーサイト

フォーサイトの解答速報
⇒ フォーサイト 解答速報

 フォーサイトでは、本試験当日の11月10日(日)19:00から試験講評のライブ配信が開始されます。

 そして、21:00から解答速報を公開予定です。

 その他、自己採点機能(画面上で自分の解答を入力すると、自動的に採点される機能)も提供される予定です。

試験講評 2024年
11月10日(日)19:00~
解答速報 11月10日(日)未定 21:00
公式サイト フォーサイト
公式サイトへ

東京法経学院

東京法経学院の解答速報
⇒ 東京法経学院 解答速報

 東京法経学院では、本試験当日の11月10日(日)22:00から解答速報を公開予定です。

解答速報 2024年
11月10日(日)22:00
公式サイト 東京法経学院
公式サイトへ

辰已法律研究所

辰已法律研究所の解答速報
⇒ 辰已法律研究所 解答速報

 辰已法律研究所においても、行政書士試験当日に解答速報が公開されます(時間未定)。

 また、本試験分析会もYouTubeでライブ配信される予定です。

解答速報 2024年
11月10日(日) 時間未定
本試験分析会 11月10日(日)21:00~
公式サイト 辰已法律研究所
公式サイトへ

資格スクール大栄

資格スクール大栄の解答速報
⇒ 資格スクール大栄 解答速報

 資格スクール大栄においては、行政書士試験当日以降に解答速報が公開されます。(公開日・時間ともに未定

 また、自動採点サービスも提供される予定です。

解答速報 2024年
11月10日(日)以降、公開日・時間ともに未定
公式サイト 資格スクール大栄
公式サイトへ

解答速報まとめ【2024年度】

 次は、上記で紹介した2024年度行政書士試験の解答速報一覧と、その中の割れ問・複数解について、まとめて紹介します。

解答速報一覧

 各資格予備校の解答速報は、以下の表のとおりです。

 各社の模範解答に不一致があった場合は、次項の「割れ問・複数解」のところに記載していきます。

解答速報実施サイト 解答速報実施日時 
アガルート 11月10日 18:00 17:00~
資格スクエア 11月10日 随時 17:10頃~
伊藤塾 11月10日 随時 18:03~
ユーキャン 11月10日 18:00 18:10~
資格の大原 11月10日 19:00~
LEC 11月10日 20:00~
クレアール 11月10日 20:00~
TAC 11月10日 20:30~
フォーサイト 11月10日 未定 21:00~
東京法経学院 11月10日 22:00~
辰已法律研究所 11月10日 未定
資格スクール大栄 11月10日以降 未定

割れ問・複数解

 解答速報の「割れ問」というのは、各資格予備校が発表した模範解答が食い違っている問題です。

 単に間違えている場合もありますし、問題自体が不適切で、解釈によって解答が複数考えられるケース複数解)や、問題として成立しないケース解なし)もあり得ます。

 複数解や解なしが正式に認められた場合は没問となります。この場合、複数解の両方ともが正解とされる場合や全員が正解とされる場合などが考えられます。

割れ問の発生状況

2024年度 行政書士試験において、下記のとおり割れ問が発生しています。

【問8】

模範解答「5」が2社、「3」が1社の状況「5」に統一で割れ問解消

【問31】

模範解答「2」が6社、「1」が1社の状況「2」に統一で割れ問解消

【問32】

模範解答「5」が6社、「4」が1社の状況「5」に統一で割れ問解消

【問34】

模範解答「3・5(複数解)」が7社、「3」が5社の状況
「3」「5」いずれも正答肢であるため、全員を正解とする旨の発表がありました。(2024.11.20 行政書士試験センター発表

【問39】

模範解答「3」が6社、「1」が1社の状況「3」に統一で割れ問解消

解答の公式発表

 行政書士試験の合格発表は、令和7年1月29日(水)に行われます。この合格発表の際に、試験問題に対する公式な「正解」が発表されます。

一般財団法人 行政書士試験研究センター

解答速報の動画配信タイムテーブル&動画一覧

 予備校各社から配信される解答速報動画の配信日時を整理しましたので、そのタイムテーブルを掲載します。

 この表の下に、各予備校のYouTube動画を時系列に貼り付けていますので、このページでそのまま視聴いただくことも可能です。

解答速報の動画配信タイムテーブル
配信日 解答速報の配信時刻・内容 予備校
11月10日(日) 17:00~解答速報Live 資格スクエア
17:30~超速報!難易度所感動画 ユーキャン
18:00~本試験速報会 伊藤塾
18:30~総評ライブ配信(法令択一) アガルート
18:30~速報解説動画 ユーキャン
19:00~解答速報・試験講評 フォーサイト
19:00~20:30 解答速報会 LEC
20:00~総評ライブ配信(法令多肢選択・基礎知識・記述) アガルート
19:30~解答速報会 TAC
21:00 20:25~本試験分析動画(速報版) クレアール
21:00~YouTubeトークライブ アガルート
21:00~本試験分析会 辰已法律研究所
11月11日(月) 全問!解説講義 アガルート
11月12日(火) 14:00~横溝先生の本試験所感速報! LEC
11月13日(水) 18:00~本試験分析会 大原
11月14日(木) 19:00~21:00 本試験分析会(総評・基礎法学・憲法・民法・商法) 伊藤塾
11月15日(金) 19:00~21:00 本試験分析会(行政法・基礎知識・多肢選択式・記述式・まとめ) 伊藤塾
11月16日(土) 10:00~11:15 本試験分析会 TAC
11月17日(日) 本試験徹底分析Web動画 クレアール

資格スクエアの解答速報Live

11月10日(日)17:00~
資格スクエア 令和6年度行政書士試験 解答速報Live

ユーキャンの難易度所感動画

11月10日(日)17:30~
ユーキャンの超速報!令和6年度行政書士試験 難易度所感動画

伊藤塾の本試験速報会

11月10日(日)18:00~
伊藤塾 2024(令和6)年度 行政書士試験 本試験速報会

アガルート総評ライブ配信(法令択一)

11月10日(日)18:30~
アガルート 令和6年度(2024年度)行政書士試験 総評ライブ配信(法令択一)

ユーキャン速報解説動画

11月10日(日)18:30~
ユーキャン 令和6年度行政書士試験 速報解説動画

フォーサイト解答速報・試験講評

11月10日(日)19:00~
フォーサイト 2024行政書士試験 解答速報・試験講評

LEC解答速報会

11月10日(日)19:00~20:30
LEC 令和6年度行政書士試験 解答速報会

アガルートの総評ライブ配信(法令多肢選択・基礎知識・記述)

11月10日(日)20:00~
アガルート 令和6年度(2024年度)行政書士試験 総評ライブ配信(法令多肢選択・基礎知識・記述)

TACの解答速報会

11月10日(日)19:30~
TAC 令和6年度(2024年度)行政書士試験 解答速報会

クレアールの本試験分析動画(速報版)

11月10日(日)21:00 20:25~
クレアールの本試験分析動画(速報版)

アガルートのYouTubeトークライブ

11月10日(日)21:00~
アガルート 令和6年度(2024年度) 行政書士試験 YouTubeトークライブ

辰已法律研究所の本試験分析会

11月10日(日)21:00~
辰已法律研究所 2024 行政書士試験 即日 本試験分析会

アガルートの全問!解説講義

11月11日(月)~
アガルート 令和6年度 行政書士試験 全問!解説講義

視聴するには申込みが必要です。

LECの横溝先生の本試験所感速報!

11月12日(火)14:00~
LEC 横溝先生の2024年行政書士 本試験所感速報!

大原の本試験分析会

11月13日(水)18:00~
大原 2024年度 行政書士試験分析会

伊藤塾の本試験分析会(総評・基礎法学・憲法・民法・商法)

11月14日(木)19:00~21:00
伊藤塾 2024(令和6)年度 行政書士 本試験分析会(総評・基礎法学・憲法・民法・商法)

伊藤塾の本試験分析会(行政法・基礎知識・多肢選択式・記述式・まとめ)

11月15日(金)19:00~21:00
伊藤塾 2024(令和6)年度 行政書士 本試験分析会(行政法・基礎知識・多肢選択式・記述式・まとめ)

TACの本試験分析会

11月16日(土)10:00~11:15
TAC 令和6年度 行政書士試験 本試験分析会

視聴するには申込みが必要です。

クレアールの本試験徹底分析Web動画

11月17日(日)~
クレアール 2024年度 行政書士試験 本試験徹底分析Web動画

視聴するには申込みが必要です。

行政書士試験の配点・合格点

 ここで改めて、行政書士試験の配点や合格するための基準(合格点・ボーダー)について、確認しておきたいと思います。

令和6年度(2024年度)からの試験科目の変更について

2024年度(令和6年度)から、試験科目が若干変更され、これまで「一般知識等」と呼んでいた科目が「基礎知識」になりました。

「一般知識等」科目内の「政治・経済・社会」が「一般知識」になり、「行政書士法等の諸法令」が新たに明記されました。

令和5年度まで 令和6年度
一般知識等 政治・経済・社会 基礎知識 一般知識
行政書士法等の諸法令
情報通信・個人情報保護 情報通信・個人情報保護
文章理解 文章理解

 下記では、この変更を反映して記載しています。

行政書士試験の配点

 一般的に、国家試験では「相対評価」で合否が決まる試験が多く、あらかじめ何%又は何人を合格させるか決められているケースが多いです。

 ところが、行政書士試験では、「絶対評価」が採用されており、何点以上正解すれば合格、という合否の決め方になっています。

 ですので、その合格点を取りさえすれば、人数に制限なく合格できるということです。

 行政書士試験は、下表のように、試験科目と出題形式に応じて配点が決められています。

行政書士試験の配点表
試験科目 出題形式 出題数 満点 小計 合計
法令等 5肢択一式
(4点/問)
40問 160点 244点 300点
多肢選択式
(8点/問)
3問 24点
記述式
(20点/問)
3問 60点
基礎知識 5肢択一式
(4点/問)
14問 56点 56点

合格点(ボーダー)は6割の正解(180点)

 行政書士試験の合格点は、「法令等」が50%以上、かつ、「基礎知識」が40%以上、かつ、全体の得点が60%以上とされています。

 つまり、合計点で60%以上が合格ラインですが、ただし、足切り点が設けられており、法令等で50%と基礎知識で40%は得点しておかなければならないということになります。

 合計点が60%以上ということは、300点満点中180点です。

 解答速報を見て自己採点した時点では、記述式が何点取れているか把握するのは難しいので、記述抜きで180点取れていて、基礎知識の足切りに引っかかりさえしなければ、安心できますね。

行政書士の合格点
  • 合計点で60%(180点)が合格ライン
  • ただし、足切り点がある(法令等 50%、基礎知識 40%)
  • 記述抜きで180点が取れていれば安心(基礎知識の足切り40%に注意)

難易度に応じて補正措置が加わることも

 なお、2006年度試験以降、合格点については、試験問題の難易度を評価し、補正的措置が加えられることがあるとされています。

 ただし、実際にこの補正措置が加えられ、合格点が引き下げられたのは、2014年度試験のみですので、期待しない方がいいですね。

合格点に届かないことがわかったら

 解答速報で自己採点をした結果、合格ラインに届かないことが分かった場合は、来年に向けてどうするのか考えないといけませんね。

 即、来年に向けて勉強をスタートする人もいらっしゃるかもしれませんが、しばらく休息をとってから再スタートを切るという方が多いかと思います。

 なかには、今年を最後に撤退するという方もいらっしゃるかもしれません。せっかく勉強してきたのに合格できないまま撤退するというのは、とても辛いことですよね。。

 とにかく、再スタートを切る場合は、自分に何が足りなかったのか分析し、来年に向けて勉強計画を立てていきましょう

 独学の方は、下記の関連記事を参考にしてください。

 また、独学ではちょっとムリかなと感じる方は、下記の関連記事を参考に、講座の受講を検討してみてください。


Copyright (C) 2007-2024 株式会社モアライセンス All Rights Reserved.
 
menu